• お知らせ
  • 『大河ドラマのつどい』を開催いたしました。
行事のご案内

『大河ドラマのつどい』を開催いたしました。

2月17日(土)に『大河ドラマのつどい』を開催いたしました。

「大河ドラマ」の主人公を中心に、歴史的な背景やドラマのあらすじ、出演された俳優陣について歴史大好き住職が説明させていただき、ご参加いただいた皆様からも色々なお話を頂戴し、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

今年の「大河ドラマ」の主人公は「紫式部」という事で、あまり扱われない平安時代中期(970年頃~1020年頃の時代です)のお話です。

「紫式部」は『源氏物語』の作者という基本的な事はわかるけれど、時代が古いこともあり、彼女がどのような生涯を送ったのか、具体的にはあまり知らないなぁという事が沢山ありました。その為はじめのうちは、住職の私が手探り状態で説明をしていくといった感じで、何やら歴史の授業?のようでした。しかし、「紫式部」という人の性格は「こうゆう感じだったのかな?」という事を想像してみたり、現代と平安時代の衣食住や習慣、物事の考え方の違いに驚いたりと参加者の皆様が徐々にご自分の想いを語って下さり、和気あいあいと歴史話を語り合う楽しい「つどい」となりました。

また、今回のお話は「藤原」という同じ姓をもつ登場人物がとても多いため聞いてくださってる皆さんが混乱してしまうこともありました。それだけ多くの「藤原氏」が1000年以上前から現在にいたるまで日本という国に多大な影響を及ぼしているのだという事を再認識いたしました。

そして最後に私共、浄土真宗の宗祖の親鸞聖人も「藤原氏」を祖とする日野家の出身である事を説明させて頂きました。

 

今回の「大河ドラマのつどい」は「紫式部」の前半生を中心に語り合いましたので、ご好評により引き続き、後半生に関するつどいを6月に開催する予定です。

 

第2回 大河ドラマのつどい 『光る君へ』

日時 :令和6年6月29日(土)14時より

場所 :蓮光寺 3Fホール

 

「1回目は参加しなかったけど・・・」

「紫式部は好きなんだけど」

「大河ドラマはときどき観るんだけど」

と、ご興味のある方はぜひぜひご参加下さいね(^^)/